2001/10/8-14
南イタリア旅行
2004/3/19-21
上海旅行
2004/6/19-21
台湾旅行
2004/10/10-12
香港旅行
2005/7/4-16
北欧旅行
2005/11/22
箱根日帰り一人旅
2006/3/28-4/1
トルコ皆既日食ツアー
2006/5/7-5/25
カナダ短期留学
2006/6/10-6/13
北京旅行
2007/4/6-4/9
沖縄旅行
2008/6/6-6/9
沖縄離島の旅
2008/9/21-9/22
山口旅行
2009/7/21-9/25
杭州上海日食ツアー
2009/7/21-9/25
天橋立・京都
2010/3/27-3/29
出雲・鳥取・姫路・神戸
2011/5/21-5/23
岡山〜倉敷〜福山〜尾道〜呉〜岩国〜宮島〜広島
2011/9/14-9/18
ベトナムビジネスクラスツアー
2012/2/9-2/13
ドバイ・アブダビツアー
2012/3/9-3/10
『弘前泊食分離』モニターツアー
2012/5/13-5/14
熊本・鹿児島
2012/11/11-11/17
ケアンズ・シドニー日食一人旅
2013/9/20-9/22
香川〜徳島〜高知
2014/2/28-3/3
台北、淡水、九分
2014/4/2-4/5
シンガポール
2014/10/15-10/17
旭川・札幌
2016/2/26-2/27
網走
2017/8/20-8/24
ポートランド・セイラム・シアトル - アメリカ横断皆既日食
2018/4/5-4/8
マカオ・香港
以前から行きたかった、上海に行ってきました。上海おすすめです。特に、雑技団、豫園、茶房は、一見の価値があると思います。
上海は、近い割に、航空券が高めなので、マイルを貯めていくのが良いと思います。JALだと2万マイル、他の航空会社でも同程度で行けると思います。
1日目 (2004/3/19 Fri)
成田〜上海、豫園、上海雑技団、老年ジャズバンド
2日目 (2004/3/20 Sat)
金茂大厦、龍華寺、衡山路、茶房、新天地、避風塘
3日目 (2004/3/21 Sun)
バンド、人民公園、白玉蘭、天福茗茶、リニアモーターカー、上海〜成田
上海に食べた南翔饅頭店の小龍包が非常においしかったので、鼎泰豊(ていたいほう)と食べ比べるために、行ってきました。今回はフリーではなく、観光付のHISのツアー(税込77,940円)で行きました。今まで行った旅行は、航空券もホテルも自分で手配して来たので、全部こみこみのツアーは初めてでした。
1日目 (2004/6/19)
成田〜台北、鼎泰豊、士林夜市
2日目 (2004/6/19)
大山茶芸教室、忠烈祠、胡宮博物院、海老釣り
3日目 (2004/6/19)
台北〜成田 (特に書くこと無し。朝食終了後、免税店よって空港にて解散)
JMBから、MD11のラストフライトツアーのダイレクトメールが送られて来て、思わずクリックしてしまいました。ツアー料金は、69,800円+30,000円(1人部屋追加代金)の計99,800円と、通常の香港のツアーに比べ高めでした。
1日目 (2004/10/10)
日本航空エンジン整備工場、成田〜香港
2日目 (2004/10/11)
文武廟、ビクトリアピーク、糖朝
3日目 (2004/10/11)
MD11ラストフライトセレモニー
北欧旅行のトップページ
沿岸急行船、ハンマーフェスト、ホニングスバーグ、ノルドカップ、トロムソ、オスロ、フィヨルド、ベルゲン、オーデンセ、コペンハーゲン
2日目(2006.3.29 Wed) アンタルヤ 天気晴れ
アンタルヤ→シデ(皆既日食観測)→アンタルヤ
3日目(2006.3.30 Thu) イスタンブール 天気曇り時々雨
アンタルヤ→イスタンブール(魚市場、地下宮殿、アヤソフィヤ、青のモスク)
4日目(2006.3.31 Fri) イスタンブール 天気晴れ
イスタンブール(エジプシャンバザール、ボルポラス海峡クルーズ、宮殿、グランバザール、ベリーダンス)
5日目(2006.4.1 Sat) イスタンブール 天気晴れ
イスタンブール(ドルマバフチェ宮殿)〜成田
長期休暇をとる事が出来たので、語学力アップと観光を兼ねて、カナダのトロントに短期間の語学留学に行って来ました。
mixiをやっていたら、高校時代の友人が北京に語学旅行をしている事がわかり、友達に会いがてら北京を観光してきました。
職場の同僚と沖縄に行ってきました。
貯まったマイルで、沖縄の離島に行ってきました。
やまぐち号に乗ってきました。
2回目の日食、2回目の上海でした。日食ハンター Level.2になりました。
前から見たかった日本三景の残り一つと、京都の紅葉を見て来ました
アメリカン航空で貯まったマイルで、出雲大社、鳥取砂丘、姫路城へ行ってきました
JALで貯まったマイルで、岡山〜倉敷〜福山〜尾道〜呉〜岩国〜宮島〜広島へ行ってきました
ビジネスクラスのお得なツアーで、ベトナム(ホーチミンシティ、クチ、ミトー)に行ってきました。
砂漠サファリや世界一高いビル「バージュカリファ」に登頂するためドバイに行ってきました。
クラブツーリズムより、「頑張れ東北!『弘前泊食分離』モニターツアー2日間(2万円)」というメルマガが送られてきて、思わず申し込んでしまいました。
ANAのマイル消化と、787に乗るため、熊本・鹿児島に行って来ました。
ケアンズに日食を見に行って来ました。ツアーが高かったため個人手配の一人旅です。
香川〜徳島〜高知を回ってきました
2回めの台北旅行です。今回はUAで貯めたマイルを使い、フリーで、台北、淡水、九分を回ってきました。
当初、マレーシアの予定でしたが、飛行機事故があったため、シンガポールに行ってきました。
貯まったマイルと、リロ・ホールディングの株主優待を利用し、格安で旭川・札幌に行ってきました。
貯まったマイルと、リロ・ホールディングの株主優待を利用し、格安で旭川・札幌に行ってきました。
アメリカ横断皆既日蝕を観に、ポートランド・セイラム・シアトル に行ってきました。
マイルが溜まったので、マカオ・香港 に行ってきました。